※記事内に広告リンクが含まれています。

秋の霧島

この記事は約2分で読めます。
ーーPRーー

週末、霧島に紅葉狩りに行ってきました。

まずは、池巡りコースを歩きます。

この日、硫黄山は相変わらずモクモク。池巡りコースは、不動池まで通行可能とありました。しかし、不動池までは行けても、そこで回れ右。その先に行くことはできません。

私はこの日、六観音池まで行って戻ってきました。風があったのですが、いったん凪ぐと水面に紅葉が照って美しかったです。

ちなみに、えびのの足湯の駅は、現在はトイレと観光案内所になっていました。以前、ここの2Fのレストランはお気に入りだったのに残念です。1階のアイスクリームもおいしかったのですが……。

に向かったのは、高千穂河原です。高千穂の峰への登山口がある場所です。

広々として高千穂河原の看板?があります。河原ときいて砂利を想像していましたが、全くはずれで、すごく広い駐車場とお店でした。

今回のおめあては、ここにあるというパワースポット。霧島神宮の古宮あとです。

駐車場奥に鳥居がみえ、ここから五百メートルと書いてあります。いそいそと登っていきました。高千穂の峰への登山道の入り口に、古宮址があるんですね。

パワースポットと言われているとおり、なかなか趣のある場所でした。二つ目の鳥居の先は石段。途中に少し広い場所があって、二段構えの階段です。奥側の石段のほうが古そうな感じでした。

そこをさらに上ると、古宮址。なんだかとても広い舞台のような場所です。だだっ広いステージ?の真ん中にしめ縄と若い松の木。神聖な場所として、立ち入り禁止のしるしがあります。

ここは、1234年まで霧島神宮があった場所で、霧島山の大噴火により社殿を移したと説明書きがありました。静かで、風がひょうひょうと吹き抜ける、大自然に抱かれた場所です。 

このあたりは、もうすっかり色濃く紅葉していました。

駐車場付近の紅葉も非常に美しかったです。

タイトルとURLをコピーしました