10/4 squirrel #animal verb
dogの次はsquirrel。引き続き、動物名の動詞 の話です
動物の名前がそのまま動詞に使用されるのはそう珍しくないということで。
squirrelはリスですね。これが動詞として使用されると、どんな意味になるか、というと……。
リスの習性として、木の実なんかを隠して保存しておくというのがあるそうです。
なので、動詞で「リスしとく」って使うと、「たくわえておく」という意味になるそうで……。
人間の場合は蓄えるのは木の実ではなく、主にお金ですかね。他にもいろいろ人が蓄えたいものはあると思いますが。……それも、冬に備えるリスと同じく、何かあったときのために隠してためておく、というニュアンスです。
squirrelはsaveの類語的な感じで。
いちいち覚える必要もなく、この言葉に出会ったらば、リスの行動を思い出すのが近道かと思いましたです。
9/30Dog
dogといえば、「犬」ですが……動詞もあった!
dog(verb)をあらためて調べると「まとわりつく」的な意味と、「苦しめられる」的な意味があるようです。
「リポーターに追い掛け回された」とか、「そのリーダーはスキャンダルに苦しめられた」のような意味合いです。
ある言葉の品詞を見分けることは、高校までの英語で学習する気がしますが、これは意外と役に立つのですね。直接会話の上達につながるわけではないが、知っていると勘違いが減るのだなと思います。
7/20 Suits
“Suits”というと、上下セットの服関係を思い浮かべることが多いかもしれませんが、他にも意味はあります。
最近、米ドラマの”Suits”をようやく有料動画配信サイトで見終わりました。
これ、弁護士関係のドラマで、suitにはlaw suit、訴訟という意味もあるのですね。他にトランプのスーツという意味もあったりしますが。
実際にはドラマの中で服のスーツに言及するシーンなどもあって、なかなか面白いタイトルだなという印象でした。
こういうドラマを見ると普段つかわないフィールドの英語がたくさん出てきて勉強になります。
その中のセリフで印象深いものを。
You are not delegating. You are abdicating!
委任してるんじゃなくて、放棄してるでしょ!
delegateと abdicate をもう忘れることはないと思いました。
3/9 モリンガ茶
amazonへ飛びます → モリンガ茶
モリンガ茶を初めて買って飲んでみました。
モリンガといえばスーパーフードとも聞きますし、いったいどんなものかと。
健康にいいお茶ときけば、大体お味を想像すると……良薬口に苦しとは昔からよく言ったものですが。
実際に飲んだあとの私の感想は、漢方薬系の風味だな、一言でいえば「草味」。
けれども、私は意外と好きでした。
これが、不思議に飲んだあとに体がもう一杯欲するといいますか……。
好みがわかれるお茶といえばその通りかなと思いますが、結構癖になってます。
お三時に今日もいっぱいモリンガ茶。こんな感じですね
2/11 Grayish
久々にサイトの外観を変えてみました。
今回は使用しているCocoonのスキンを”Grayish”に交換しました。
以前のサイトトップに似ているのは”contents”のページです。
1/6 Beam
英単語を覚えるとなると、自分が仕事等でよくかかわっていたり、日常会話で触れることの多い分野は比較的スムーズに語彙も増えると思いますが、そうでない分野は少々てこずりますね。
普通に日本語訳を見ても「は?」という感想しか出てこなかったり……。
beam
この単語を見て最初に思い浮かんだのは服飾ブランドでした。それからビームといえば光線か、とひと昔前のヒーローアニメを思い出しましたが、文脈にそぐわない。(beamにはそういう意味もありますが)
結局サーチして見つけた意味は、『梁』←←← ピンとこなかった。
これはむしろ、beam 検索結果の画像を見た方がわかりました。
1/5 New Year’s Resolutions
新年の抱負。
日本語の『抱負』の意味は心の中に持っている決意や計画なのだそうです。
年の初めに『今年は~のようなことをしよう』と自分なりに決めるのは、清々しい気持ちがして気分が上がる気がします。
どう自分の気持ちをポジティブな方向に持っていくか。
これは案外にスキルを要することのようにも思います。
私の抱負としては、今年は一か月に一度は記事を更新したいものです。