ジャーナル

ジャーナル ジャーナル

旅日記、はっとした名言(Quotes)やレビュー、日々感じることや、雑感を綴っています。

海外ドラマ・映画
「海外ドラマ・映画」の記事一覧です。
名言やことわざ等
「名言やことわざ等」の記事一覧です。

BLOG

Journal 2023 ~ 夏休みと英語*楽習* 8/11

2023年の英語学習日記、所感や雑記。更新のお知らせもしています。
blogとWord Press

フロントページカスタマイズ2 / WordPress・Cocoon

Cocoonテーマで簡単なフロントページカスタマイズを行いました。
blogとWord Press

フロントページカスタマイズ / Word Press・Cocoon

WordPressテーマ、Cocoonでオリジナルのフロントページを作成してみました
BLOG

Journal – Dec16, 2022

日々の英語学習メモ、たまに呟きです。過去の記録はこちら 12/16 A lot of people like snow... A lot of people like snow. I find it to be unnecessary fr...
BLOG

summer 2022

8/11 Beach Words ※夏もあっという間に終わりそうです……。最近はEOP(English Only Policy)のイベントに何度かスタッフ参加したり、ますます英語が必要な環境になって結構追い詰められて(?)おりました。自分の...
BLOG

June27, 2022

6/27 I'm elated I'm elated. すごく気分が上がっている状態。Happy、が一番わかりやすい類語かと。下記の on cloud nine はその一瞬の状態ですが、こちらは持続性かと。 6/21 すごくシアワセ♥、を英...
BLOG

March10, 2022

3/10 Once first, now third MarchのTriviaといえば、その昔、一年が10か月しかない頃、Marchが一年の最初の月だった、という話が外せないと思います。ローマ時代冬は(軍が?)活動しないから暦にはいっていな...
BLOG

February28, 2022

2/28 Ukraine ウクライナ情勢が見逃せない昨今です。世界平和を祈ります。 一方、英語学習の観点からは"Ukraine" は日本語読みとはかなり音が違うので、慣れる機会なのかなと。他に、impose sanctions (制裁を課す...
BLOG

January31, 2022

1/31 Januaryの二つの顔 Januaryもあっという間にもう終わりです。 January という言葉は元々ヤヌスという神様の名前からとられたという話です。ヤヌスはいわゆるゲートキーパーで、二つの顔を持ち、片方は過去をにらみ、もう片...
BLOG

December 30, 2021

12/30 Love The Giver... Love the giver more than the gift. ―― Brigham Young 贈り物より贈り主を愛すべし。深い含蓄を感じますねw あっという間に今年も残すところ1日。...
タイトルとURLをコピーしました