vocabulary

BLOG

Journal 2023 ~ 夏休みと英語*楽習* 8/11

2023年の英語学習日記、所感や雑記。更新のお知らせもしています。
English

まちがいやすい英語メモ

混同しやすそうな、よく似た英語をくらべてみます。
English

Winter Weather

冬特有の言葉、お天気、風物詩、衣服(小物)等をまとめています。
English

PLAYってどう使う?

Playは『遊ぶ』? 「ジェットコースターで遊んだ」を英語にすると……?
BLOG

Journal – Dec16, 2022

日々の英語学習メモ、たまに呟きです。過去の記録はこちら 12/16 A lot of people like snow... A lot of people like snow. I find it to be unnecessary fr...
English

Sports Day ~運動会

運動会の競技を英語で 「運動会」は楽しんで運動をする会で、いわゆる競技会とは違いますね。このような催しは"Sports Day" あるいは "Field Day" などと呼ばれます。 日本の学校での運動会は、国内でも土地柄で違うと思いますが...
English

fall foods

秋になり、食べ物がおいしい季節になりました。食欲の秋……the “season of hearty appetites などと紹介されおりますね。 この記事では日本の秋の食べ物の英語での覚書です delectable fall foods ...
BLOG

summer 2022

8/11 Beach Words ※夏もあっという間に終わりそうです……。最近はEOP(English Only Policy)のイベントに何度かスタッフ参加したり、ますます英語が必要な環境になって結構追い詰められて(?)おりました。自分の...
English

The School Year

一年の学校行事を英語で言ってみる (the) school year は「年度」ということで、新年度間近になりました。この記事では一年間の学校行事を簡単にまとめておきたいと思います。 参考までに行事を季節にわけてみましたが、実際には地方によ...
BLOG

March10, 2022

3/10 Once first, now third MarchのTriviaといえば、その昔、一年が10か月しかない頃、Marchが一年の最初の月だった、という話が外せないと思います。ローマ時代冬は(軍が?)活動しないから暦にはいっていな...
タイトルとURLをコピーしました