BLOGs Journal 2024~10/4 10/4 squirrel #animal verbdogの次はsquirrel。引き続き、動物名の動詞 の話です動物の名前がそのまま動詞に使用されるのはそう珍しくないということで。squirrelは... 2024.10.04 BLOGsEnglish
BLOGs Journal 2023 ~ Sweets Idioms 10/2 2023年の英語学習日記、所感や雑記。更新のお知らせもしています。 2023.06.04 BLOGsEnglishvocabularyジャーナル
BLOGs Journal – Dec16, 2022 日々の英語学習メモ、たまに呟きです。過去の記録はこちら12/16 A lot of people like snow... A lot of people like snow. I find it t... 2022.12.16 BLOGsEnglishジャーナル
BLOGs summer 2022 8/11 Beach Words※夏もあっという間に終わりそうです……。最近はEOP(English Only Policy)のイベントに何度かスタッフ参加したり、ますます英語が必要な環境になって結構... 2022.08.11 BLOGsEnglishジャーナル
BLOGs June27, 2022 6/27 I'm elatedI'm elated.すごく気分が上がっている状態。Happy、が一番わかりやすい類語かと。下記の on cloud nine はその一瞬の状態ですが、こちらは持続性かと... 2022.06.14 BLOGsEnglishジャーナル
BLOGs April27, 2022 4/27 Bite me!最近ドラマを見ていたら出てきた言葉です。悪者にとらわれた主人公が脅されて連発します。抵抗を表す。「~を知ってるだろう。吐け!」「Bite me!」……なので、「ふざけんな!」... 2022.04.13 BLOGsEnglish
BLOGs March10, 2022 3/10 Once first, now thirdMarchのTriviaといえば、その昔、一年が10か月しかない頃、Marchが一年の最初の月だった、という話が外せないと思います。ローマ時代冬は(... 2022.03.11 BLOGsEnglishジャーナル
BLOGs February28, 2022 2/28 Ukraineウクライナ情勢が見逃せない昨今です。世界平和を祈ります。一方、英語学習の観点からは"Ukraine" は日本語読みとはかなり音が違うので、慣れる機会なのかなと。他に、impos... 2022.02.28 BLOGsEnglishジャーナル
BLOGs January31, 2022 1/31 Januaryの二つの顔Januaryもあっという間にもう終わりです。January という言葉は元々ヤヌスという神様の名前からとられたという話です。ヤヌスはいわゆるゲートキーパーで、二つの... 2022.01.15 BLOGsEnglishジャーナル
BLOGs December 30, 2021 12/30 Love The Giver...Love the giver more than the gift.―― Brigham Young贈り物より贈り主を愛すべし。深い含蓄を感じますねwあっ... 2021.12.08 BLOGsEnglishジャーナル